式言語
例:@DbExists
1. 次の式では、サーバー Belgium の MAIL ディレクトリに FRITES.NSF がある場合は 1 が返されます。そうでない場合は、0 が返されます。
@DbExists( "Belgium" :"mail\\frites.nsf" )
2. 次の式では、データベースを開く前にそのデータベースがワークスペース上にあるかどうかを調べます。
server := @Subset( @MailDbName; 1 );
file := "mail\\blah.nsf";
@If( @DbExists( server :file ) ; @PostedCommand([FileOpenDatabase]; server :file ); @Prompt([OK]; "Sorry"; "The database cannot be located on your home server." ) )
3. 次の式では、データベースのファイル名ではなくレプリカ ID を使用します。
Exists := @DbExists("Cheshire";"852556DO:00576146");
関連項目
@DbExists
用語集
フィードバック
ヘルプ
または
プロダクトユーザビリティ
ヘルプの使い方
すべてのヘルプ項目
用語集